本気でブロガ〜だってことを忘れておりました。
お仕事忙しいし、のぶニャがの運営は完全に鉄砲押しなので
足軽ばかりの僕のデッキは完全に時代遅れ・・・。
なんだかツマンナイなぁ〜って思いつつ、ダラダライベント参加してます。
本日のお題は・・・・
✂・・・・・ニャっとり半蔵で組む伊賀流デッキA・・・・・✂
前回の記事でどんなことを書いたかなんて、すっかり忘れてしまいました。
まあ、みなさんもそうでしょうねw
記憶をたどるとアタッカーの紹介をしていたようなので
今回は回復ねこかと思いきや、今回もアタッカー。
伊賀流の醍醐味は高い火バフからの、強力な攻撃です。
候補D
ふうミャ小太郎(極)
剣豪しばりでなければ、絶対使っていたよ・・・
✂・・・・・・・・・・・・✂
固有特技 影縫い
特技習得 風 Lv10
回避しにくくなるというか、回避不可になる混乱を付与します。
混乱状態になるので、守護役を巻き込めれば守護される心配もなくなります。
しかもダメージも大きく、射程まで長い。特技重量も軽いので使いやすい。
伊賀流に限らず、物理デッキには必須のねこと特技と言っても過言ではないかも。
僕の剣豪チームに入れるには、移植が大前提・・・。ツライ・・・。
候補E
[刃]ふうミャ小太郎(稀)
極に続いて稀のふうミャさん
✂・・・・・・・・・・・・✂
固有特技 相州乱破
特技習得 空 Lv10
ちょっと時代遅れかもしれませんが、そこそこ威力もあります。
地と水のデバフがつくので、デバフ後に物理特技をつなげるコンボとして
運用していた時代もありました。
候補F
足利よしペル(極)
とにかくカッコイイですよね、このねこ
✂・・・・・・・・・・・・✂
固有特技 三日月宗近
特技習得 空 Lv8
使ったことないので、詳しい発動率とかは不明ですが
相手にした時の発動は良かったと記憶しています。
瀕死時の火力も半端なかったと思います。とにかくロマンあふれる特技。
ってな感じで今日のところは3っつで勘弁してください。
次回は回復とか守護や支援って感じでしょうか?よろしくどうぞです。
ひさびさの・・・
✂・・・・・・・・ふぁ軍米返し!・・・・・・・・✂
イガリュー<`〜´>
Posted by 目の上のイガイガ at 2016年07月28日 11:24
こぶたンターン!ドックガンリュ〜!